メニュー

胃カメラ検査

胃カメラ検査を受ける対象

突然ですが私は胃カメラ検査を受ける必要ないと思っていませんか?
実はその考え方は危険です。下記のような症状の方は一度胃カメラ検査をすることをお勧めします。

 

・胃もたれを感じる

・胸焼けがする(胸の辺りがヒリヒリする)

・喉に違和感を感じる(物を飲みこみにくい)

・みぞおち付近が痛むことがある

・食欲がなくなった

・急激に体重が減少した

・貧血ぎみ

・墨汁のような真っ黒い便が出た

・身内で胃がんに罹患された方がいる

・身近な人がピロリ菌に感染していた

・ピロリ菌の治療を受けたことがある

・40歳以上で胃の精密検査を受けたことがない

 

「胸やけがする」「みぞおち付近が痛む」などの自覚症状を感じていても、ご自身の判断で我慢をしてしまい、症状が悪化する場合は少なくありません。最悪の場合、胃がんを発症し、死に至る場合があります。胃がんは早期発見・早期治療を行えば完治する病気です。早めの受診を心がけましょう。また、当院では胃カメラ検査の経験豊富な院長が、胃カメラ検査を全例担当いたします。つらい症状を我慢せず、是非一度胃カメラ検査を受けていただくことをおすすめしております。

 

WEB予約はこちら

 

胃カメラ検査とは

胃カメラ検査とは、口か鼻から先端にカメラが付いたスコープを挿入し、食道・胃・十二指腸などの粘膜の状態をリアルタイムで観察する検査のことです。また、病気の可能性が疑われる組織があった場合は、その場で採取して詳しく調べることもできます。以前は強い嘔吐反射が起きやすい経口胃カメラ検査が主流でしたが、当院では舌の根に触れない経鼻胃カメラ検査を導入して患者様のご負担を軽減しています。


 

当院の胃カメラ検査の特徴

楽に受けられる経鼻胃カメラ検査

経鼻胃カメラ検査とは、鼻から内視鏡スコープを挿入する胃カメラ検査のことです。従来の胃カメラ検査と比べて、当院の経鼻胃カメラ検査は患者様の心身の負担が格段に少なく、楽に検査を受けていただくことが可能です。患者様の負担を抑えられる要因として、経鼻胃カメラ検査で使用するスコープは小さな鼻の穴に通すため非常に細く、また吐き気の原因となる舌根に触れることがない等の点が挙げられます。

吐き気などの不快な感覚を軽減するために、鎮静剤や麻酔などの薬剤を投与するクリニックもありますが、投与後にふらつきや注意力低下などの副作用が出てくることから、車やバイクなどの運転を検査当日は禁止されています。また、鎮静剤を用いると眠っているために、ご自身の胃・食道の状態が直接確認できなかったり検査後1時間程度クリニックに滞在しなければいけないというデメリットがございます。

経鼻胃カメラ検査の場合、鎮静剤や麻酔は行わないため副作用の心配はなく、移動手段に制限はありません。また、検査後に結果説明を受けたら、すぐ帰宅することができるため滞在時間を短く済ませることができます。

 

 経鼻胃カメラ検査のメリット

  ・嘔吐反射が少なく楽に検査を受けられる

  ・経口検査と比べてスコープがより細く不快感が少ない

  ・麻酔や鎮静剤を使わないため短い滞在時間で済む

 

胃カメラ検査の経験が豊富な院長による丁寧で正確な検査を実施

胃カメラ検査は医師の手技・経験値によって、検査精度や患者様への心身の負担が大きく左右されます。当院では、高度な技術と豊富な検査実績をもつ医師が、胃カメラ検査を担当しています。胃カメラ検査をご希望の方は是非お気軽にご相談下さい。



 

苦しくない胃カメラ検査

当院は経鼻胃カメラ検査を導入しています。経鼻胃カメラ検査は経口胃カメラ検査と違い、舌の根に触れることで起こる咽頭反射が出にくいため、鎮静剤を使用しなくても楽に検査を受けていただけます。


 

短時間で帰宅可能

当院の胃カメラ検査は鎮静剤を使用しないため、検査後に長時間休む必要がありません。

そのため、検査後に結果説明を受けたらすぐに帰宅していただくことが可能です。当院の胃カメラ検査は忙しくて時間がない方に特におすすめしております。



 

WEBで胃カメラ検査予約が可能

当院ではWEB予約システムを導入しています。胃カメラ検査をご希望される場合はクリニックまでお電話されなくても、お手元のスマートフォンから予約取得が可能でございます。よろしければWEB予約システムをご活用下さい。

 

WEB予約はこちら

 

土曜日も胃カメラ検査を実施

当院は1人でも多くの方に胃カメラ検査を受けて頂けるように、土曜日も胃カメラ検査を実施しています。平日はお仕事や家事育児などでお忙しい方でも、胃カメラ検査を受けて頂ける環境を整えております。胃カメラ検査をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。

 

腹部エコー検査に対応

胃カメラ検査をご希望される方には、同時に腹部エコー検査を受けることをおすすめめしています。胃カメラ検査でわかるのは食道、胃、十二指腸ですが、腹部エコー検査では腹部周辺の臓器の情報が得られます。エコーでチェックできる主な臓器は、肝臓、胆のう、膵臓、腎臓、膀胱などです。胃の痛みで来られる場合は、多くは食道や胃、十二指腸に原因がありますが、時には胃以外の周辺臓器が原因であることがあるため、腹部エコーを受けることで病気を見落とすリスクを抑えることができます。

また、当院の医師は肝臓の専門医のため精度の高い腹部エコー検査が可能です。

 

最新の内視鏡機器を完備

医療業界における技術は日々進化しており、内視鏡システムも続々と新しいものが開発されています。当院では正確な検査・診断結果を提供できるように、最新の医療機器を導入しております。

 

内視鏡専用の洗浄機で万全の感染対策 

当院では感染・衛生対策を徹底しています。そのため当院では、学会が推奨している機器洗浄方法に則って丁寧に機器を洗浄していますのでご安心下さい。


 

胃カメラ検査で分かる病気

食道

・逆流性食道炎

・食道裂孔ヘルニア

・バレット食道

・食道アカラシア

・食道カンジダ症

・好酸球性食道炎

・食道がん

 

胃、十二指腸

・急性胃炎

・慢性胃炎

・ピロリ菌感染

・胃憩室

・胃アニサキス症

・胃潰瘍

・十二指腸潰瘍

・十二指腸がん

・胃がん

 

胸焼けや胃痛(心窩部痛)、胃もたれなどの症状は比較的よく見られるため、市販薬で治そうと試される方が多いかと思いますが、症状が慢性的に続く場合は、お早めに消化器内科を標榜しているクリニックまでご相談下さい。胃がんや食道がんは病状が進行するまで自覚症状が殆どありません。また、病状が進行していても自覚症状を感じられないことがあります。もし上記の症状に該当する場合は決して軽視せず、消化器内科クリニックで検査を受診して、粘膜の状態を確かめることが重要です。

 

胃がんや食道がんの早期発見には、胃カメラ検査が効果的です。症状を感じるようになってから検査を受けるのではなく、症状を感じていない時から定期的に胃カメラ検査を受けることで、病気の発症リスクを低下させられます。胃がんや食道がんは40歳を過ぎた頃から発症リスクが高まります。40歳を過ぎて、まだ一度も胃カメラ検査を受けたことがない方はぜひ一度当院の胃カメラ検査を受けて頂きたく存じます。

 

胃カメラ検査の流れ

STEP1:ご予約

胃カメラ検査をご希望される日程をWEBから予約をお願い致します。当院ではWEB上で検査予約を取ることが可能です。

WEB予約はこちら

~注意点~

検査当日は診察を行います。普段から飲まれているお薬がある方はお薬手帳のご持参をお願い致します。また、WEB予約をされている方は、来院される前にWEB問診のご回答をしていただければと思います。事前に回答していただいた場合、当日の待ち時間を短縮させることができます。

 

STEP2:胃カメラ検査前日

胃カメラ検査前日の夕食は、消化の良い食べ物を21時までにお済ませ下さい。それ以降は翌日の検査が終わるまでお食事はお控え下さい。また、水分摂取に関してはお茶やお水などの水分補給は可能です。

 

STEP3:胃カメラ検査当日・ご来院

胃カメラ検査当日の朝は絶食でお願い致します。お茶や水などの飲み物はお飲みいただけますが、コーヒーやジュース類や牛乳などはご遠慮下さい。

当日は検査の予約時間30分前にはご来院して頂き、受付をお済ませ下さい。受付後に事前診察を受けて頂き、診察が終わりましたら検査準備となります。


 

STEP4:胃カメラ検査の準備

診察台に横になっていただき、鼻の通りなどを確認した後、鼻粘膜に麻酔を塗ります。


 

STEP5:胃カメラ検査時

胃カメラ検査の準備が整いましたら検査を開始します。胃カメラ検査にかかる所要時間は5~10分程度です。検査時に胃がんが疑われる病理組織を発見した際は組織の一部を採取しますので、多少時間がかかります。

STEP6:検査終了

胃カメラ検査が終了しましたら、直ぐに検査結果をお伝え致します。

 

STEP7:結果説明

診察室にて検査結果を丁寧に説明致します。また病理組織検査を行った場合は、診断結果が出るまでに2週間前後時間がかかりますので、後日医師より結果をお伝え致します。


 

STEP8:お会計・ご帰宅

胃カメラ検査の結果説明が終わりましたら、お会計となります。病理組織を取られた方は会計時に次回の来院日のご予約をお願い致します。

 

 

胃カメラ検査の費用

  1割負担 2割負担 3割負担
胃カメラ検査(検査のみ) 約1,300円~1,600円 約2,600円~3,200円 約4,000円~5,000円
病理検査を行った場合(1部位) 約2,600円~3,000円 約5,200円~6,000円 約8,000円~9,000円
病理検査を行った場合(2部位) 約4,000円~4,300円 約8,000円~8,600円 約12,000円~1,300円

※上記の料金表はあくまでも目安です。当日の検査内容で多少は前後しますのでご理解ご了承下さいませ。

 

 

WEB予約はこちら

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME