機能性ディスペプシアについて
機能性ディスペプシアとは
機能性ディスペプシア(Functional dyspepsia)は、胃腸に問題がないにもかかわらず、胃の不快感や消化不良などの症状が現れる疾患です。この症状は、食べ物やストレスなどの外的要因によって悪化することがあります。
機能性ディスペプシアの症状
機能性ディスペプシアの主な症状は、胃の不快感や消化不良です。
・腹痛
・腹部膨満感(お腹が張っている)
・胃もたれ
・吐き気/嘔吐
・食欲不振
など
これらの症状は、繰り返し現れることが多く、日常生活に支障をきたすこともあります。
上記症状がある際は、一度、医療機関を受診しましょう。
機能性ディスペプシアの原因
機能性ディスペプシアの原因は、まだ完全に解明されていませんが、以下のような要因が考えられています。
・胃腸の運動異常:胃や腸の筋肉の運動が正常に働かないことが原因となる。
・胃酸の過剰分泌:胃酸が過剰に分泌されることが原因となる。
・食べ物の影響:油っぽい食べ物やカフェイン、アルコールなどが症状を悪化させることがある。
・ストレスの影響:ストレスが症状を悪化させることがある。
機能性ディスペプシアを放っておくと
機能性ディスペプシアを放置すると、症状が悪化します。重症化すると、食事制限や日常生活の制限が必要となる場合があります。また、症状が慢性化すると、心理的な負担が大きくなり、うつ病などの精神疾患を引き起こす可能性があります。さらに、機能性ディスペプシアの症状は胃がんや胃潰瘍などの疾患と似た症状を示す場合があるため、適切な治療が行われないまま放置すると、深刻な病気の発症につながる恐れもあります。したがって、症状が出た場合には、早期の治療が必要です。植嶋医院では、機能性ディスペプシアを早期に発見し治療を行うために胃カメラ検査を取り入れております。
胃カメラ検査について詳細を知りたい方はこちらよりご確認ください。
機能性ディスペプシアの治療法
機能性ディスペプシアの治療法には、以下のようなものがあります。
生活習慣の改善
規則正しい生活や適度な運動など、健康的な生活習慣
食生活の改善
食事内容や食べる時間、食べ方の改善によって症状を改善することができます。具体的には、油っぽい食べ物やカフェイン、アルコールの摂取を控えたり、食べ過ぎや食べるスピードを遅くしたりすることが挙げられます。
薬物療法
胃酸の分泌を抑える薬や胃腸の運動を調整する薬などがあります。ただし、薬物療法による治療は長期間の服薬が必要であることや、副作用がある場合があることに注意が必要です。
心理療法
ストレスが症状の原因となっている場合、ストレスを軽減するための心理療法が有効です。具体的には、認知行動療法やリラクセーション法などが挙げられます。
機能性ディスペプシアは早期発見・早期治療を行いましょう
機能性ディスペプシアは、胃腸に問題がないにもかかわらず、胃の不快感や消化不良などの症状が現れる疾患です。症状の改善には、生活習慣の改善や食生活の改善、薬物療法、心理療法などが有効です。正しい知識を身につけ、適切な治療を行うことで、症状の改善が期待できます。ただし、自己判断で治療を行うのではなく、専門医の診断や指導を受けることが重要です。植嶋医院は消化器を専門的に診療しております。胃の症状があった際は、すぐにご来院ください。