生活習慣病について
生活習慣病とは
普段の生活習慣が、その病気の発症や悪化に深くかかわっている疾患群の総称です。代表的な疾患として高血圧・脂質異常症・糖尿病などが当てはまります。生活習慣が乱れているから発症する、と思われていますが、遺伝的要因や体質も大きく関わっており、一概に生活習慣が悪かったから病気になる、とは言えません。ただこれらの疾患は、初期段階では気づきにくいですが、放っておくと、動脈硬化を引き起こしたり合併症を発症したりし、重大な病気に発展しかねません。そうならないためにも、健康診断を定期的に受診いただき、予防、早期発見、早期治療を意識していただくことをおすすめいたします。
当院の生活習慣病診療
当院では、症状や検査データといった”病気”に着目するのではなく、患者様お一人おひとりの生活環境に着目をした生活習慣病の治療を行っています。
生活習慣病の診断・治療の流れは以下のようになります。
- 問診、必要に応じて血液検査・尿検査・動脈硬化検査などを実施
- 検査結果をもとに治療を開始
- 定期的に治療の進行状況・効果の程度をチェックし、患者さんへフィードバック
生活習慣病の治療は、単に薬を飲めばいいというものではありません。しっかりと生活習慣病の根本的な原因を見直して改善することがとても大切です。
当院では、疾患の根本の原因を洗い出し、一人ひとりの病状、生活環境に合わせて無理なく改善すること、また治療が続けられることを目標に診療に取り組んでおります。
健康診断で血圧やコレステロール値、血糖値の異常を指摘された方や、以前から気になっていたけどなかなか治療に踏み切れなかった方はお気軽にご相談ください。